Lot 1233 U.S.NAVY DENIM TROUSERS
<< Material >>
8番×10番 耳付きライトオンスデニム
オリジナルナットボタン
<<COLOR>>
INDIGO
<< Explanation >>
ウエアハウスは「ヴィンテージ古着の忠実な復刻」というテーマを追い続けるブランド。
ウエアハウスの衣料はデザイナーズブランドではありません。
それは当時のワークウエアやデイリーウエアにデザイナーの名前が残っていないように、
誰が作った衣料であるか分からないからこそ、その衣料がさらに魅力的であると考えるからです。
US NAVYのセーラーがワーキングトラウザーズとして穿いていたデニムパンツです。ディテールはベーカーパンツのような深く丸みのあるカットのフロントポケットが特徴でバックポケットはフラップが付かないモデル。後年のデニムトラウザーズ(1970s以降)ではシルエットがブーツカットのように裾開きのシルエットになるため、こちらは第二次大戦〜1950年代にかけてのもので、インディゴのシャンブレーや、糸瓜襟のデニムカバーオールと合わせてアメリカ海軍では「ダンガリーズ」と呼んでいました。
参考までに 身長174cm 体重60kgでSIZE:(32)着用
WAREHOUSE Lot 1233 U.S.NAVY DENIM TROUSERSSIZESPEC
W28=ウエスト74cm,レングス87cm,前股上36cm,ワタリ33cm,裾幅23.5cm
W29=ウエスト76cm,レングス87cm,前股上36.5cm,ワタリ33.5cm,裾幅24cm
W30=ウエスト78cm,レングス87cm,前股上37cm,ワタリ34cm,裾幅24.5cm
W31=ウエスト80cm,レングス87cm,前股上37.5cm,ワタリ35cm,裾幅25cm
W32=ウエスト82cm,レングス87cm,前股上38cm,ワタリ36cm,裾幅25.5cm
W33=ウエスト85cm,レングス87cm,前股上38.5cm,ワタリ37cm,裾幅26cm
W34=ウエスト88cm,レングス87cm,前股上39cm,ワタリ38cm,裾幅26.5cm
W36=ウエスト92cm,レングス87cm,前股上40cm,ワタリ39cm,裾幅27cm
W38=ウエスト96cm,レングス87cm,前股上41cm,ワタリ40cm,裾幅27cm
未洗い
※洗濯により下記の縮みが生じます。(Shrinkage after the washing)
ウエスト(W)-約3〜4cm ワタリ(T)-約1〜2cm 前股上(F)-約1〜2cm 後股上(B)-約1〜2cm レングス(L)-約6〜7cm 裾幅(O)-約1〜2cm
若干の誤差はご了承下さい。
WAREHOUSE