Lot 1221 U.S.ARMY DENIM PANTS
<< Material >>
8番×10番 ライトオンスサンフォライズドデニム
<<COLOR>>
DENIM
<< Explanation >>
ウエアハウスは「ヴィンテージ古着の忠実な復刻」というテーマを追い続けるブランド。
ウエアハウスの衣料はデザイナーズブランドではありません。
それは当時のワークウエアやデイリーウエアにデザイナーの名前が残っていないように、
誰が作った衣料であるか分からないからこそ、その衣料がさらに魅力的であると考えるからです。
1930年代まで米陸軍で使用された雑役用のワーキングセットアップです。アメリカの陸軍では、第二次世界大戦時は、既にBDUやワークウェアに防毒性が高く、保護色となりうるODグリーンのヘリンボーンツイルを使用しているため、1940年代には既に正式に採用されていないといわれています。当時の資料を紐解くと、1930年代から施行されたニューディール政策の一貫であるCCC(市民保全部隊)が着用しています。パンツのデザイン自体は第一次世界大戦以降に作られたブラウンデニムとほぼ同じものであり、股上が深く、ゆったりとしたシルエットはあらゆる用途に向けたワークウエアであることを物語っています。
参考までに 身長174cm 体重60kgでSIZE:(32)着用
WAREHOUSE Lot 1221 U.S.ARMY DENIM PANTS SIZESPEC
W28=ウエスト74cm,レングス87cm,前股上31.5cm,ワタリ32cm,裾幅21.5cm
W29=ウエスト76cm,レングス87cm,前股上32cm,ワタリ33cm,裾幅22cm
W30=ウエスト78cm,レングス87cm,前股上32.5cm,ワタリ34cm,裾幅22.5cm
W31=ウエスト80cm,レングス87cm,前股上33cm,ワタリ35cm,裾幅23cm
W32=ウエスト82cm,レングス87cm,前股上33.5cm,ワタリ36cm,裾幅23.5cm
W33=ウエスト86cm,レングス87cm,前股上34cm,ワタリ36.5cm,裾幅24cm
W34=ウエスト88cm,レングス87cm,前股上34.5cm,ワタリ37cm,裾幅24.5cm
W36=ウエスト92cm,レングス87cm,前股上35.5cm,ワタリ38.5cm,裾幅25cm
未洗い
若干の誤差はご了承下さい。
※洗濯により下記の縮みが生じます。(Shrinkage after the washing)
ウエスト(W)-約4cm ワタリ(T)-約2cm 前股上(F)-約2cm レングス(L)-約4cm 裾幅(O)-約2cm
*裾上希望の方は、カートご利用時、備考欄に「股下〜cmの仕上がり希望」とご記入ください(無料)。尚、裾上げ後の交換・返品は出来ませんのでご注意ください。
WAREHOUSE