MOUNTAIN DUCK JKT
<< Material >>
SHELL:RANDOM DUCK PARAFFIN COATED COTTON100%
INNER:ORIGINAL THERMAL REFLEX SYSTEM80gm
LINING:ORIGINAL WOOL CHECK WOOL90% NYLON10%
<< Ornament >>
UNIVERSAL ZIPPER/QUILT LINED SLEEVE
<< Sewing spec >>
W-STITCH ALL HEM/SEWING TO ROLL
<< Explanation >>
WESTRIDE 「MOUNTAIN DUCK JKT」。
ムラ糸を使用したダックにパラフィン加工を施した生地をWASHし、「厚過ぎず、薄過ぎず」に仕上げて作り込む新作は、50’Sのハンティング・ジャケットをモチーフにした意欲作。VINTAGEに見られるドライ感が表現されたシェルの内側にはブランド独自の高機能保温材THERMAL REFLEX SYSTEM #13を採用。旧いテイストあるオールドスクールな外観とハイスペックな保温性&機能性を融合させた、ウエストライドならではの仕上がりになっています。また、本体同様にCFMXを内蔵した着脱式フード、裾サイドのマチなど、各部の縫製ディテールも徹底的に検証した上で採用した意欲作は大きく注目を集めるでしょう。
*「THERMAL REFLEX SYSTEM」とは…
DUPONT社の保温材「COMFORMAX CLASSIC」に高性能アルミ溶着したウエストライド独自の高機能保温材。着用者の体温を反射させ保温材の中に暖かい空気を蓄える仕組み。ウエストライドが最初期に使用したDUPONT社の保温材は「COMFORMAX RADIANT」と呼ばれるアルミ使用の物でした。非常に高い保温性を持つ素晴しい素材でしたが、コストの問題からDUPONT社が生産をストップ。次なる素材として使用したのが「COMFORMAX PREMIUM」でした。こちらは高機能フィルム加工を施した不織布が使用されていました。ですが遂に、DUPONT社はこの素材も生産を中止にしたのです。いずれも素晴らしい性能を持つ画期的な素材でしたが、大企業としては利益に繋がらなければ意味がありません。そんな背景から、どちらも生産が打ち切られてしまいました。「ウエストライドの秋冬ラインに欠かす事のできないこの高機能保温材を何とか出来ないか」と模索を続ける中で、オリジナル素材として製作する活路が見出されました。そして作るのであれば、熱反射効率がより高いアルミ仕様の物で作りたい。そういったプロセスを経て、今季発表されることになったウエストライド独自開発の新素材。アルミ溶着により、防風性・防水性も持ち合わせる、正に高機能保温材と言える画期的な素材です。No13とはアルミの原子記号である。
着用画像…身長174cm,体重60kg, SIZE38(M)
WESTRIDE MOUNTAIN DUCK JKT SIZESPEC
36 (S)=着丈71cm、身幅56cm、肩幅49cm、袖丈57cm
38 (M)=着丈73cm、身幅58cm、肩幅51cm、袖丈59cm
40 (L)=着丈75cm、身幅60cm、肩幅53cm、袖丈61cm
42 (XL)=着丈78cm、身幅63cm、肩幅55cm、袖丈63cm
44(XXL)=着丈78cm、身幅66cm、肩幅57cm、袖丈63cm
若干の誤差はご了承下さい。
WESTRIDE