WR3001
<< Material >>
ORIGINAL SELVAGE HEAVY WEIGHT NEL MADE IN NIIGATA COTTON100%
<< Sewing spec >>
W-STITCH ALL HEM/SEWING TO ROLL
<< Ornament >>
UNIVERSAL SNAP BUTTON
<< Explanation >>
WESTRIDE 20FW NEW ITEM「WR3001」。
深いアングルのポケット形状、ロングポイントのカラー、背面のダーツなど、ウエストライドらしいユニークなディテールを持った新作は経糸10番双糸引き揃え・緯糸8番単糸引き揃えを用いて製作。ジグザグに目が走るアムンゼン織と呼ばれる新潟独自の特殊な手法で生み出されており、ザラ感が非常に強く、空気の層を多く含む為、抜群の着心地に仕上がっています。オリーブ色が絶妙な古着感を漂わすヘビーウェイトのチェック柄。オリジナルのセルヴィッジ付きネルは1日25mしか織れない希少な新潟県産。
WESTRIDE SHIRTS SERIES
新潟県内の機屋にて力織機を使用し、手間と時間を掛けて織り上げたオリジナル生地は一日に25mしか織れないオリジナルのセルビッチ付き新潟県産ネルとなります。当然のことながら作業効率は高速レピア織機に及ぶべくもないが、力織機ならではの柔らかなテンションでゆっくりと織り上げた生地には独特のデコボコ感があり、肌との間に空気の層ができるため、その空気を体温で温めつつ、素晴らしい着用感を実現する。その風合いと着心地は、現在の主流となるレピア高速織機では絶対に再現不可能。同機屋では前述の作業効率の関係もあり現在ではウエストライドと、ビンテージレプリカでは他の追随を許さない表現力を持つ某有名ブランドの2社だけにオリジナル生地を織り上げている。今後どれだけの期間、現在同様に生地の生産を続けていけるのかを危惧する程に希少価値の高い生地と言えるでしょう。
織柄のデザインやカラーリングについては弊社で資料として保有する昭和40年代を中心とした原反スワッチをイメージソースとし、柄パターンや糸の飛ばし方などをシュミレーションして製作。糸から成型し、染め・織・加工と全ての工程をオリジナルで行い、懐かしさと新鮮さを同時に表現する生地として高く評価されています。ウエストライドでは目に見えない細かな点にも着目した物作りを行っています。シャツを着ることで楽しめるアメリカンカジュアルのワンランク上のコーディネイトを提案していきます。
着用画像…身長172cm,体重65kg, SIZE38(M)
WESTRIDE WR3001 SIZESPEC
34 (XS)=着丈70cm、身幅46cm、肩幅39cm、袖丈56cm
36 (S)=着丈72cm、身幅48cm、肩幅41cm、袖丈58cm
38 (M)=着丈74cm、身幅50cm、肩幅43cm、袖丈60cm
40 (L)=着丈76cm、身幅52cm、肩幅45cm、袖丈62cm
42 (XL)=着丈79cm、身幅55cm、肩幅47cm、袖丈64cm
44(XXL)=着丈79cm、身幅58cm、肩幅49cm、袖丈64cm
若干の誤差はご了承下さい。
WASH済
WESTRIDE